Loading

家大好き うなたまさん

【第1話】スタート

住宅業界とは無縁だった
うなたまさんが「住む視点」で語る家づくり。
1年以上に及ぶ建てる前の勉強
そして、住み始めてからも続く家学をつづります。

 

はじめに

このコラムは、うなたまさんが「いい家」を求め
て悩み、迷い、不安と正面から向き合った記録で
す。

住宅に関して、全くの素人だったうなたまさんが、
「やっぱり我が家が1番!」と言える住まいを手
にした軌跡と、住んでからでないと分からなかっ
た「ちょっとした後悔」や「これはやっぱり良か
った」といった生の声をお伝えしていきます。 

  • 新築を考えている方
  • リフォームを考えている方
  • 新しい情報を求めている方

お読みになって「家づくりの成功」に役立ててい
ただければ幸いです。

 

写真6

みんとさん(左)、うなたまさん

 

「うなたまさん」ってどんな人?

埼玉県在住。

ご主人は、うなたまさん。
奥様は、みんとさん。

とっても仲の良い、ほのぼのとしたご夫妻です。

家づくりで、自分たちが経験して感じたことをこ
れから家を建てる方に伝え、日本の住宅環境を、
心の底から、良くしたいと考えている方です。

 

「家づくりで失敗しないでほしい」

その一心で、今回のコラム連載は、無償でご協力
頂いております。是非、お楽しみ下さい。

 

【第1話】スタート

 

結婚を機に

私(うなたまさん)は、結婚するまで、
アパートに7年ほど1人暮らしをしていました。

新婚生活も、
同じアパートで過ごしていましたが、
次第に、2人が暮らす場所としては
「狭い」と感じるようになってきました。

特に、キッチンは、料理しづらい環境に。
そして、徐々に「家が欲しい」と考えるようにな
ったのです。

 

気になる「音」問題

アパート暮らしの中で、
気になり、気を使うのが、「音」の問題です。

こんな体験はないでしょうか?

  • 別の部屋のベランダで騒ぐ音が気になる
  • 夜中の出入りや、通路を歩く音が気になる
  • 深夜の迷惑を気にして、洗濯しづらい 

まさに、私たちが感じていたことなのです。

一軒家なら「音」に関して、
それほど気にせずに暮らせると思ったのです。

 

家賃払うくらいなら ローン

アパートの家賃として、
月に7万円を払っていました。

先々、一軒家に住むことを考えている人は
皆、考えることだと思いますが、
月々の家賃が「もったいない」と感じてきます。

1年で 84万円(7万円×12カ月)
2年で168万円(7万円×24カ月)
その分を、住宅ローンに充てたくなったのです。
自然な感覚でした。

 

ごくありふれた気持ちで、
比較的、のんびりと、
家づくりがスタートしたのです。

 

ここから、1年以上に及ぶ建てる前の勉強を
経験することとなったのです。

 

その中で、多くの 悩みや迷い、不安もありました。
そして、いろいろな人との出会いもありました。
その全てがあったからこそ
今の「幸せ」があるのだと思います。

 

その貴重な経験を記していきたいと思います。

 

第2話 どんな家が欲しいのだろうか?

 

 

◆ うなたまさんも「水素水」を設置しました!
 是非、ご覧ください。
image001
→「水素水生活 始めます」