マシュマロ断熱 in 男沼の家
公開日:
:
最終更新日:2018/06/26
男沼の家
◆マシュマロ断熱 in 男沼の家
順調に工事が進む
熊谷市「男沼の家」
断熱工事を行いました。
マシュマロ断熱という
見た目がマシュマロの様な
ウレタンの吹付断熱です。
約35坪の2階建て。
2日間で施工しました。
車両の中には
ドラム缶が入っています。
↓
ウレタン断熱を吹付けると
膨らみながら
隙間に入り込んでいくので
「気密を高める」
ことが出来ます。
男沼の家では
断熱性能が35%UPした
断熱材「フォームライトSL-50α」
を採用しています。
↓
それでは
心こめて断熱工事スタートです!
まずは
養生をしっかり行います。
工具もしっかりお手入れ
準備OK!
吹付けスタートです。
ウレタン断熱は
季節や気温で、その膨らみ方が
微妙に変わってきます。
ベストな膨らみになるよう
現場毎に 機械で温度管理しながら
最適な状態をつくります。
最適な吹付け状態の中で
施工を行います。
↓
↓
このような感じで
吹付けていきます。
マシュマロの様な
きれいな仕上りです。
そして
順調に工事が進みます。
順調に進む中
下処理担当の田端さんにも笑顔が♪
今回の断熱材
フォームライトSL-50α
屋根は 160㎜厚
壁は 80㎜厚
加えて
基礎部分(床面・立上り)にも
高性能のウレタン断熱を
50㎜厚 吹付けました。
屋根、壁、基礎を
ウレタン断熱で
すっぽり包み込みました。
魔法瓶のイメージです♪
それでは
ビフォーアフターです。
◆屋根 160㎜厚
↓
◆壁 80㎜厚
↓
◆1階天井 75㎜厚(2階の音対策)
↓
◆基礎(床面・立上り)50㎜厚
↓
マシュマロ断熱で
隙間なく
すっぽり包まれた
魔法瓶の様な
男沼の家
快適な空間の
ベースが出来ました。
お家の性能
住み心地の良さを
高めるため
更に
細かな隙間を埋めて
いきたいと思います。
◆男沼の家
関連記事
-
-
大工工事 完了♪ 〜男沼の家〜
◆大工工事 完了♪ 〜男沼の家〜 熊谷市「男沼の家」 猛暑の中
-
-
祝❤︎上棟!!男沼の家
祝❤︎上棟!!男沼の家 熊谷市・男沼の家 天候に恵まれ めでたく上棟しました。
-
-
基礎「配筋検査」男沼の家
◆基礎「配筋検査」男沼の家 熊谷市・男沼の家 5月下旬上棟に向け 基礎工事中で
-
-
祝!ご契約 〜男沼の家〜
◆祝!ご契約 ~男沼の家~ 熊谷市にて 新たな家づくりが決まりました。 &nb
-
-
瑕疵保険の検査 in 男沼の家
◆瑕疵保険の検査 in 男沼の家 順調に工事が進む 熊谷市・男沼の家 &nbs
-
-
塗り壁 de 上質な外観
◆塗り壁 de 上質な外観 現在、新築中の 熊谷市・男沼の家
-
-
御礼「男沼の家」特別鑑賞会
◆御礼「男沼の家」特別鑑賞会 9月2日(日) 男沼の家 特別鑑賞会を開催しまし
-
-
造る喜びを感じてスタート!
男沼の家 順調です! 農地・畑だった場所にお家を建てる事に なったので、しかるべき手続きをしてお
-
-
基礎工事 開始!男沼の家
◆基礎工事 開始!男沼の家 熊谷市・男沼の家 5月上棟に向け 工事が進んでいま