*

外装リフォーム 漆喰 塗り替え

公開日: : 03 リフォーム

◆外装リフォーム 漆喰 塗り替え

 

熊谷市にて

外装リフォームを行いました。

 

熊谷市の外装リフォーム。心こめて きれいな外観に♪

 

新築してから12年ほど経ち

汚れが目立ってきた外装

キレイにリフォームです♪

 

新築から12年ほど。外装の汚れも目立ってきました

 

リフォーム工事の様子

 

メインの工事は

漆喰壁の塗り替えです。

 

漆喰工事はお任せください!リーダーの柿沢さん(中央)と今井さん(左)、加藤さん。いつも笑顔でいい仕事♪

 

汚れの目立った外壁を

水で洗浄してから

 

漆喰工事を開始します。

 

まずは、養生作業。窓や配管等に漆喰がつかないよう、養生材でしっかりと覆います

 

漆喰の材料は

外部用の天然漆喰

 

室内用の漆喰よりも

つぶつぶ(骨材)が

少し大きいのが特徴です。

 

粉の状態の漆喰です。水を混ぜて、ちょうどいい状態に練り上げていきます

        ↓

練り上がった漆喰。ちょうどいい柔らかさです♪

 

この天然漆喰を

たっぷりと塗っていきます。

 

今井さんがスイスイと漆喰を塗っていきます。なめらかなコテムラ仕上げです

        ↓

柿沢さんが窓周りを施工中。細かな仕上げもきっちりと

        ↓

配管周りも慎重に仕上げていきます

 

このような感じで

約4日間かけて

漆喰の塗り替え完了です!

 

加えて

・塗装工事(屋根・木部)

・雨樋交換工事

を行いました。

 

◆塗装工事(屋根)

屋根を水で洗浄した後です。色が褪せていますね

        ↓

塗装するとキレイになります

 

屋根材は「化粧スレート」です。

 

塗装の時、大事なことは

屋根材と屋根材の間を

雨水が流れるように隙間をあけることが

ポイントです。

 

この重なり部分に隙間をあけて雨水が外に排出されるようにしなければなりません。塗膜で隙間が埋まらないようにチェックします

        ↓

屋根材と屋根材の重なり分に「スペーサー」をはさみ、雨水が流れ出るように隙間をつくっています

 

◆塗装工事(木部)

ウッドデッキの塗装中。デッキの下に潜り、細かな部分も塗装します

        ↓

木製玄関ドアも塗装します♪酒井さん真剣です

        ↓

こんなにキレイになりました!

 

◆雨樋交換工事

雨樋交換中。色あせた塩ビの雨樋をガルバニウム(金属)製に交換しました!色あせしにくいオススメ商品です

        ↓

小菅さんがエルボ部分を慎重に取り付けています

 

このような内容で

外装リフォームを行いました!

 

ビフォーアフター

 

それでは

ビフォーアフターをご覧ください♪

 

◆全景

ビフォー。新築から12年ほど。汚れが目立ったり、色があせたり・・・

        ↓

アフター。鮮やかな漆喰の白が、とってもキレイです!

 

◆木部と雨樋

ビフォー。色あせた木部と雨樋

        ↓

アフター。木部はブラック色で塗り替え。そして雨樋もガルバニウムのブラック色に交換しました。色のコントラストがいい感じです♪

 

◆ウッドデッキ

ビフォー。12年経つと、木も色あせますよね

        ↓

アフター。木部用のドイツ自然塗料で塗装しました!ブラック色がいい感じです

 

◆外壁の汚れ1

ビフォー。窓下の汚れが気になります

        ↓

アフター。漆喰を塗って、とってもキレイになりました!

 

◆外壁の汚れ2

ビフォー。基礎の上あたりも黒ずんで汚れています

        ↓

アフター。真っ白で気持ちいいですね

 

◆外壁の汚れ3

ビフォー。気になる窓下角の汚れ

        ↓

アフター。漆喰塗ったおかげで汚れもなくなり、とってもキレイになりました!

 

とってもキレイになった外観

 

ますます

我が家が好きになりますね♪

 

遠目から見ても、その鮮やかさが目立ちます♪

 

 

外装リフォームするときは

その時のお家の状態によって

工事のご提案も様々です。

 

まずは現状把握のため

現地調査が必要になってきます。

 

お気軽に

お問い合わせくださいね。

 

 

 

◆天城屋 リフォーム実例

→こちらから

→こちらから(ブログ編)

 

 

 

→天城屋HPトップへ

 

関連記事

シロアリ被害!ホウ酸で対策

◆シロアリ被害!ホウ酸で対策   本庄市のお客様から 「畳にシロアリがいるかもしれな

記事を読む

7つの窓に「内窓」設置

◆7つの窓に「内窓」設置   本庄市にて 7つの窓に 内窓設置を行いました。 &

記事を読む

トイレ交換で節水生活♪

◆トイレ交換で節水生活♪   本庄市にて トイレ交換を行いました。  

記事を読む

省エネ改修③ ~内窓~

◆省エネ改修③ ~内窓~   本庄市・栄にて 省エネ改修を行いました。  

記事を読む

水栓の交換「キッチン&浴室」

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

和室のリフォーム④ in 本庄

◆和室のリフォーム④ in 本庄   本庄市で工事中の 和室リフォーム  

記事を読む

インテリア冷暖<リフォーム編>③

◆インテリア冷暖<リフォーム編>③   さいたま市にて リフォーム工事を行いました。

記事を読む

ガスコンロ交換もお任せください

こんにちは!快適住宅へのリフォーム風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 メンテナンスしても長く使う

記事を読む

防音工事 in 五十子の家

◆ 防音工事 in 五十子の家   本庄市の五十子の家(いかっこのいえ) お引渡して

記事を読む

和室のリフォーム① in 本庄

◆和室のリフォーム①  in 本庄   本庄市にて 和室のリフォームが始まりました。

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑