屋根葺替え&外壁リフォーム①
公開日:
:
最終更新日:2023/02/26
03 リフォーム
◆ 屋根葺替え&外壁リフォーム①
埼玉県行田市にて
外装リフォームが始まります。
今回 リフォームを行う物件は
築44年のお宅です。
リフォームの「きっかけ」
お客様から
こんなご相談を受けました。
外壁が「ボコボコ」と
膨らんでしまっているので
現場を見てもらいたい・・・
「ボコボコ」膨らんでいる?
うーん、どんな感じだろう?
やはり、現場を見ないと
ちゃんと理解できないな・・・
と言うことで
現地確認となりました。
「ボコボコ」の現場確認
協力業者
ハシ塗装工業の土師さんと
現地確認を行いました。
「ボコボコ」の膨らみを
確認すると・・・
↓
「ボコボコ」の膨らみは
こんな感じでした。
想像していたよりも
大きな膨らみが数多くありました。
このような状態は
あまり例を見ない状況です。
原因は
下地処理に問題があった
塗料の選定が適切でなかった
塗装中の乾燥が不十分だった
などなど、考えられます。
改善策としては
外壁の素材を考慮して
塗料メーカーさんとも
慎重に協議することが
重要だと判断しました。
と言うことで
塗装業者の土師さん
塗料メーカーの方と
一緒に検討することになりました。
屋根に「問題発生」
外壁を改善するためには
1階の屋根に乗って
工事をすることになります。
その屋根に
問題が発生しました・・・
↓
↓
↓
この屋根の状況では
人が乗ると屋根材を破損させてしまい
雨漏りにつながるかもしれない・・・
と言うことで
外壁の工事を行う前に
屋根の改修工事を行う必要が
でてきたのです。
お客様にご説明したところ
まずは、屋根の工事を行う方向で
現場確認を行うことになりました。
このようにリフォームの場合
現場を確認しないと分からないことや
新たな事実が分かることが多々ありますが
前向きにとらえることが大切だと思います。
この後は
しっかりと屋根の状況確認を行い
改善方法を決めていきたいと思います。
◆天城屋 リフォーム実例
関連記事
-
-
壊れる前に交換工事 エコキュート
こんにちは! リフォームもお任せください風のない冷暖房の家天城屋 石井です。 給湯
-
-
寒くて使えない和室 リフォーム①
◆ 寒くて使えない和室 リフォーム① 埼玉県の美里町にて リフォームが始まりまし
-
-
天井点検口のフタを軽量化!
◆天井点検口のフタを軽量化! 滑川町にて リフォーム工事を行いました。 &nb
-
-
屋根から 雨漏り SOS!!
◆屋根から 雨漏り SOS!! 雨漏りの改修工事を 行ないました。  
-
-
腐りにくい 木調フェンス
◆ 腐りにくい 木調フェンス 熊谷市にて フェンス工事を行いました。 &nbs
-
-
1階を全て「内窓」に in 熊谷
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
12年目でエコキュート交換
◆12年目でエコキュート交換 自宅(谷宅)の エコキュート交換工事を行いました。
-
-
漆喰&内窓で快適リフォーム
◆ 漆喰&内窓で快適リフォーム 行田市にて リフォーム工事を行いました。 &n
-
-
オシャレなカーポートの設置
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
空調メンテナンス用「はしご」
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。