*

熊谷クールスポット効果を検証

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

暑い夏 
湿度の少ない快適空間を提供します
風のない冷暖房の家天城屋 石井です。

熊谷市役所の真ん前に
地下水を利用したクールスポットが
あります。

こんな建物です。

熊谷市役所にある クールスポット

熊谷市役所にある
クールスポット

只今 低炭素型都市創出の為に実験中
効果を検証しているようです。

地下水を使った冷却システム 一見 良さそうに思えます・・・

地下水を使った冷却システム
一見 良さそうに思えます・・・

どんなものなのか?気になって
温度・湿度を測定しました。

 

本日熊谷30℃と絶好の調査日和

陽ざしの強い路面温度は 
なんと 55℃

表面温度測定器で市役所前の 路面を測定 55℃

表面温度測定器で市役所前の
路面を測定 55℃

中は 日影なので涼しいです。
屋根のテント 内部から温度を計ると
34℃ 

屋根はテント地で明るさを確保 ってことは 熱も少し入ってきます

屋根はテント地で明るさを確保
ってことは 熱も少し入ってきます

テントは白色なのが幸いしました。

 

内部 ベンチの上で

クールスポット内で 温度 湿度 絶対湿度の計測

クールスポット内で
温度 湿度 絶対湿度の計測

 気温 31.3℃
 湿度 58 %

 比較するに大事な絶対湿度は
 絶対湿度 18.8g/m3

 

クールスポットの仕組みは

地下水をくみ上げて
ルーバーの中を通します。

ルーバー表面温度20℃くらい
だから 結露水がどんどん出てきます。

流れる雫は たらたらと

ぽたぽた流れる雫 見ていると涼しいですよ

ぽたぽた流れる雫
見ていると涼しいですよ

開発者の狙いは
日影で 湿度を奪った空気で涼しくなり
結露水が 再び蒸発して周辺の空気から
気化熱を奪う・・・だから涼しい???

赤外線カメラで クールスポットを撮影しました

赤外線カメラで
クールスポットを撮影しました

 

近くのビルの影部と比較しました。

写真手前のベンチ 少しお借りしました

写真手前のベンチ
少しお借りしました

市役所近くのビルの陰 温度・湿度 絶対湿度の測定

市役所近くのビルの陰
温度・湿度 絶対湿度の測定

その結果

 気温 30℃
 湿度 61%

 絶対湿度 18.6g/m3

こちらの方が やや涼しい感じ

という結果でした。

 

今後の発表が気になりますが、

日影を多くつくることが
屋外での『涼』には
一番大事なようです。

 

今日も勉強に なりました。

 

快適な空気の暮らしを
ご希望される方は
必見

 

→風のない冷暖房の家天城屋HP

 

 

関連記事

風のない冷暖房の家の素敵発見!(^^)!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb

記事を読む

どこ行く?献血行こ!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 の 櫻澤です &n

記事を読む

「床の断熱」 補助金リフォーム

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   おかげさまで、 住まいに関する、国か

記事を読む

本日快晴 上棟日和

こんにちは! 木と漆喰 まごころの家 自然素材が大好きな石井です。   今日は よ

記事を読む

リフォーム 電気スイッチ in滑川町

こんにちは! 快適な家づくりに 本気に取組む 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の石井です。 &

記事を読む

感謝!今年も良い歳にします!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 の櫻澤です &nb

記事を読む

自然素材noわ!笑顔満開 in熊谷

こんにちは! 本日は春の心地よい一日でした。 こんな日は行動的に何か始めたくなります。 お庭の

記事を読む

社員募集2016

こんにちは!風のない冷暖房の家風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 一緒に 夢を追いかけてみませ

記事を読む

漆喰塗り 9つ道具

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   好評いただいております、 漆喰塗りで

記事を読む

スマート ウェルネス はうす

今朝は、美しい夜明けでしたね。 早起き 大好き石井靖彦です。   今日の日経新聞朝刊

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑