*

私も「軟水生活」始めます!

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 軟水生活

こんにちは

風のない冷暖房の家

風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の

谷です。

 

築10年目の我が家

 

軟水生活を始めます!

 

軟水器「軟太郎」。我が家に設置します!

軟水器「軟太郎」。我が家に設置します!

 

乾燥肌の私

冬は、かさかさ肌

悩まされます。

 

 

その原因のとして

「水の硬さ」が関係あることを

知りました。

 

 

硬い水には

カルシウムマグネシウム

多く含まれています。

 

我が家の「水の硬さ」は、全国平均(60mg/L)より高い90mg/L

我が家の「水の硬さ」は、全国平均(60mg/L)より高い90mg/L

 

 

お風呂で体を洗っている時

石けんと

カルシウムやマグネシウムが

結合して

「石けんカス」になります。

 

その「石けんカス」が

お肌をコーティングしてしまい

肌トラブルにつながるようです

 

 

カルシウムやマグネシウムを

除去し、軟水にすることで

「石けんカス」を減らそう!

 

かさかさ肌、さようなら

 

 

善は急げ!!

 

早速

軟水器「軟太郎」を設置しました!

 

我が家にも、軟水器「軟太郎」を設置しました!

我が家にも、軟水器「軟太郎」がやってきた!

 

 

ということで

しっとり肌を期待して

軟水生活始めます!

 

 

次回「設置工事の様子」を

ご紹介致します。

 

 

 

 

→風のない冷暖房の家天城屋HPへ

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

軟水器の設置 in 本庄

◆軟水工事 in 本庄   本庄市にて 軟水器の設置を行いました。  

記事を読む

極上の水

◆極上の水   順調に進む 新築工事中の西多摩の家   西多摩の家。

記事を読む

軟水器の設置 in 寄居(WT様)

◆軟水器の設置 in 寄居(WT様)   寄居町のWT様宅に 軟水器を設置致しました

記事を読む

新型デザイン「軟太郎」の設置

◆新型デザイン「軟太郎」の設置   熊谷市にて 新型デザインの軟水器を 設置致しま

記事を読む

軟水で お風呂に入ると・・・

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(本庄)の 谷です。  

記事を読む

軟水器「軟太郎」の設置

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

軟水で「しっとり、もっちり」肌

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 谷です。   我が家

記事を読む

軟水器の設置 in 寄居の家

こんにちは 風のない冷暖房の家 天城屋(本庄市)の谷です。   先日、お引渡した

記事を読む

軟水生活 始りました(#^.^#)

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   皆様 

記事を読む

本庄の水は硬水

◆本庄の水は硬水   天城屋のモデルハウス 本庄スタジオには 「軟水器」を設置して

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑