*

基礎の「ひび割れ」を抑制する

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 01 風のない冷暖房の家, 02 新築住宅, 日の出の家

こんにちは

風のない冷暖房の家

風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の

谷です。

 

本庄市にて新築工事中の

日の出の家。

 

基礎工事中でーす!

基礎工事中でーす!

 

 

今回

お施主様のご希望で

コンクリートの

ひび割れを抑制する

材料を使用いたします。

 

その名も

「太平洋ハイパーエクスパン」

 

太平洋マテリアル(株)さんの

製品です。

 

コンクリートのひび割れを抑制し、耐久性が向上します

コンクリートのひび割れを抑制し、耐久性が向上します

この袋に、ひび割れを抑制する材料(粉)が入っています

この袋に、ひび割れを抑制する材料(粉)が入っています

 

この材料(粉)を

生コンに混ぜて使用します。

 

 

どのように混ぜるのか?

 

 

混ぜている現場に行ってきました!

 

⬛︎ 場所:生コン工場

ヨリイ生コン 桜沢工場に到着!

寄居町にある「ヨリイ生コン 桜沢工場」に到着!

 

工場中心部の「プラント」で

ハイパーエクスパン(粉)を

混ぜます。

 

プラント内の階段を上っていくと、専用の場所を発見!

プラント内の階段を上っていくと、専用の場所を発見!

ハイパーエクスパン(粉)を生コンに混ぜるための専用投入口があります

ハイパーエクスパン(粉)を生コンに混ぜるための「専用投入口」があります

 

 

ハイパーエクスパンの袋には

このような粉が入っています。

 

この粉を、生コンに混ぜるのです

粉を見せてもらいました。これを 生コンに混ぜるのです

今回の投入担当は、女性の高柳さん。よろしくお願いします

今回の投入担当は、女性の高柳さん。よろしくお願いします

 

 

 

それでは、生コンに混ぜましょう!

投入開始!!

 

このような感じで

このような感じで

          ↓

この投入口に

この投入口に

          ↓

投入していきます

投入していきます

 

 

この調子で

生コンの練り具合を確認しながら

どんどん投入していきます。

 

なれた手つきで、安心して見ていられます

1袋20キロ。なれた手つきで、安心して見ていられます

使用した数量を、しっかり記録

使用した数量を、しっかり記録

 

 

約30分程で

約19袋を投入しました。

 

この粉が混ざった生コンが

ミキサー車で現場に運ばれます

 

ハイパーエクスパン入りの生コン。現場へGO!いってらっしゃい

ハイパーエクスパン入りの生コン。現場へGO!いってらっしゃい

 

コンクリートの

ひび割れが少なく

耐久性が向上した

 

ワンランク上の基礎

 

仕上がりが楽しみです。

 

 

 

⬛︎ 本庄・日の出の家

→工事の様子

 

 

 

→風のない冷暖房の家天城屋HPへ

 

関連記事

本庄オフィス 想いを込めて 上棟

こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   201

記事を読む

感じたことのない住みやすさ をご体感頂く 限定チャンスです

こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋 の櫻澤です   久しぶ

記事を読む

年末・新春のお知らせ

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の櫻澤です   今朝も冷え

記事を読む

高さ 5m35㎝!風のない冷暖房

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

祝 上棟 ♥ 秩父の家

こんばんは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

風のない冷暖房 除湿開始しました!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   今日も

記事を読む

心こめて「塗ってます」 in 秩父

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

3月の特別鑑賞会

毎回たくさんの方々に楽しみにしていただいている 『風のない冷暖房の家』の特別鑑賞会(^o^) 開

記事を読む

御礼 「秩父の家」 特別観賞会

こんばんは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

インテリア冷暖 人気色って?

◆インテリア冷暖 人気色って?   天城屋オススメの 風のない冷暖房「インテリア冷暖

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑