*

トイレ交換で節水生活♪

公開日: : 最終更新日:2019/03/14 03 リフォーム

◆トイレ交換で節水生活♪

 

本庄市にて

トイレ交換を行いました。

 

工事の様子をご紹介致します。

 

きっかけ

 

天城屋に

1本の電話が入りました。

 

ウォシュレットが

壊れてしまったので

交換したいのですが・・・

 

というこで

早速、現地に伺ってみると・・・

 

まだまだ使えそうなトイレがあります・・・

 

どこが壊れていますか?

 

実は、これなんです。

 

手に持っているのは、コンセントに差しているプラグです。裏返してみると・・・

        ↓

ウォシュレット用のプラグが破損しています。通常、コンセントに差し込んでいる部分です

 

元気なお孫さんが

コンセントからプラグを外した際に

こうなってしまったそうです・・・

 

ということで

プラグ部分の部品が入手できるか

確認しましたが・・・

 

15~16年前に購入した

ウォシュレットの為

 

現在、部品類は

供給していないとのこと。

 

仕方ないので

ウォシュレットを

新しいモノと交換する話に

なりましたが・・・

 

便器やタンクも

15~16年前のモノなので

近々、故障も考えられます。

 

安心して生活するためにも

これを機に交換しようか!

 

とう言うことになりました。

 

節水タイプを選ぶ♪

 

お使いの便器は

TOTOのCS90Bという品番です。

 

15~16年前に設置した便器。TOTOのCS90Bをお使いでした

 

こちらのタイプは

1999年~2004年に販売された

レスティカシリーズです。

 

気になる

洗浄水量は・・・

 

大 8リットル

小 6リットルです。

 

この水量を少なくして

節水生活をしよう!

 

そんなイメージと予算を

勘案してトイレを選定しました♪

 

TOTO ピュアレストQR

 

超節水4.8L洗浄のタンク式トイレ。TOTO ピュアレストQRを選びました♪

 

どんな特徴のトイレなのか?

簡単にご紹介です♪

 

節水(洗浄水量4.8L)!

 

新しいトイレの洗浄水量

大 4.8リットル

小 3.6リットル

 

お使いのトイレよりも

60%の水量となっています!!

40%も減ります♪

 

こちらのお宅は

大人2人暮らしです。

 

1日に

大1回、小5回

として試算すると・・・

 

◆従来のトイレ

1人あたり1日

大8リットル、小30リットル

 

2人で1日

大16リットル、小60リットル

 

2人で1年間(365日)

大 5,840リットル

小 21,900リットル

 

◆新しいトイレ

1人あたり1日

大4.8リットル、小18リットル

 

2人で1日

大9.6リットル、小36リットル

 

2人で1年間(365日)

大 3,504リットル

小 13,140リットル

 

◆節水効果

2人で1年間(365日)

大 2,336リットル

小   8,760リットル

計 11,096リットル

 

浴槽(200リットル)に

換算してみると・・・

 

なんと

55杯分に相当します♪

 

続いて

「お掃除をラクにする機能」

ご紹介。

 

お掃除ラクラク「フチなし形状」奥までぐるーっとフチがないから、サッとひとふき、お掃除ラクラクです♪

        ↓

汚れを勢いよく流す「トルネード洗浄」。トルネード水流で便器全体を、ぐるりと効率よく洗い流します♪

        ↓

セフィオンテクト。陶器表面の凹凸を100万分の1ミリのナノレベルでツルツルに。汚れが付きにくく、落ちやすいTOTO独自の技術です!

 

節水効果があり

おそうじラクラク機能付き

TOTO ピュアレストQR

選びました♪

 

トイレ交換工事の様子

 

設備工事のプロ・カナイ住設の金井社長がトイレ交換行います。お任せください!

 

朝8:00から

工事スタートです。

 

16年間お世話になったトイレ。いままで、ありがとう!

 

まずは

今まで使っていた

トイレを取り外します。

 

トイレを取り外して、汚れを掃除して、新しいトイレを設置します

 

配管のチェックをしながら

工事を進めます。

 

配管工事を慎重に行います

        ↓

便器やタンクを設置します

        ↓

順調に、新しい便器とタンクが設置されました!

 

この後は

水洗レバーを設置します。

 

タンク内をチェックしながら、水洗レバーを設置していきます

 

そして、いよいよ

ウォシュレットの取付です♪

 

ウォシュレットの取付です♪しっかり確実に施工していきます

        ↓

ウォシュレットが取り付きました♪あとは、タンク上のフタを設置して完成です!

 

と言うことで

約2時間30分で

トイレの交換工事完了です!

 

◆ビフォーアフターです

ビフォー。16年間お世話になったトイレ。いままで、ありがとう!

        ↓

アフター。新品に交換しました♪ホワイト色がキレイです!清潔感がアップしましたね

 

以前は、アイボリー色でしたが

今回は、ホワイト色♪

 

お部屋の雰囲気も

明るくなりました♪

 

便座のフタを開けると・・・こんな感じです♪

        ↓

リモコンも新しくなりました♪

 

新しいトイレで

気分もリフレッシュ♪

 

おそうじもラクになり

お水も節約できる

新しいトイレ♪

 

暮らしに欠かせないトイレ

安心してお使い下さいね♪

 

 

 

◆天城屋 リフォーム実例

→こちらから

→こちらから(ブログ編)

 

 

 

→天城屋HPトップへ

関連記事

断熱・漆喰リフォーム in 秩父

こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家の櫻澤です。  

記事を読む

寒くて使えない和室 リフォーム②

◆ 寒くて使えない和室 リフォーム②   埼玉県の美里町にて リフォーム工事中です。

記事を読む

火が怖くて・・・I Hへ交換

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

アウターシェード で遮熱 in 緑の家

◆アウターシェード で遮熱 in 緑の家   本庄市・緑の家 お引渡してから約10ヶ

記事を読む

秩父の冬を快適に 今年こそ

木と漆喰 まごころの家 自然素材大好きな石井です。   本日は みんな元気に走り回り

記事を読む

壊れる前に交換工事 エコキュート 

こんにちは! リフォームもお任せください風のない冷暖房の家天城屋 石井です。   給湯

記事を読む

4月10日 風水インテリアで運気アップ!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   桜が咲

記事を読む

シロアリ被害!ホウ酸で対策

◆シロアリ被害!ホウ酸で対策   本庄市のお客様から 「畳にシロアリがいるかもしれな

記事を読む

外装リフォーム in 本庄②

◆外装リフォーム in 本庄②   本庄市にて施工中の 外装リフォーム。 &nbs

記事を読む

省エネ改修③ ~内窓~

◆省エネ改修③ ~内窓~   本庄市・栄にて 省エネ改修を行いました。  

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑