*

棚板を増やす in 邑楽の家

公開日: : 最終更新日:2022/04/03 03 リフォーム, 邑楽の家

◆棚板を増やす in 邑楽の家

 

群馬県の邑楽の家

お引渡してから

約4年が経ちます。

 

2021年11月には第一子、元気な男の子が生まれました♪

 

生活スタイルも変化し

モノも増えてきました・・・

 

活用できていない空間

使えるようにしたいな。

 

そのためにも

棚板を増やそう!!

 

と言うことで

棚板を増やす工事を

3カ所 行いました。

 

工事スタート!!

 

階段下収納。ここに棚板をつけます。高さ1m80cmに設置。奥行きは30cmの棚板です

 

造作家具工事のプロフェッショナル

三郎さんが取り付けます。

 

高さを確認し、位置を決めていきます

        ↓

しっかりと固定していきます

       ↓

壁側でない端には三角のエンドパネルを取り付けます

        ↓

三角のエンドパネルが付きました

        ↓

設置完了!階段下収納の使えていなかった高い位置にもモノが置けるようになりました。収納力アップです

        ↓

軽くて嵩張るモノ。置いてみました。いい感じに収納できました♪

 

続いて

可動棚の設置

2カ所行います。

 

押入れ収納の枕棚上に可動棚を設置します。枕棚と天井の間が70cmほどあるので1枚棚板を入れることで収納力アップを図ります

        ↓

可動棚用の棚レールを取り付けます

        ↓

棚板(奥行き40cm)を1枚設置して

        ↓

完成です♪

        ↓

スーツケースを入れてみました。上のスペースにモノが置けますね。収納力アップしました♪

 

あと1カ所

工事します。

 

クローゼットの枕棚上に可動棚を1枚設置します。この場所も枕棚と天井の間が70cmほどあるので1枚棚板を入れることで収納力アップを図ります

        ↓

棚レールを付けて

        ↓

棚板(奥行き40cm)を1枚設置して

        ↓

完成です♪こちらも空間を有効に使えますね

 

と言うことで

3カ所の棚工事完了です!!

 

これで

いままで使えていなかったスペースが

有効活用できますね。

 

収納力アップで、より暮らしやすく♪

        ↓

三郎さん、ありがとう♪

 

暮らしの変化に合わせて

リフォームで

より嬉しい毎日に♪

 

 

◆天城屋 リフォーム実例

→こちらから

→こちらから(ブログ編)

 

 

 

→天城屋HPトップへ

 

 

関連記事

遠赤王で健康生活 in 秩父①

◆遠赤王で健康生活 in 秩父①   秩父市にて リフォーム工事を行いました。 &

記事を読む

かわいい勝手口ドアに変身!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

寒くて使えない和室 リフォーム⑥

◆寒くて使えない和室 リフォーム⑥   埼玉県の美里町にて リフォーム工事中です。

記事を読む

外装リフォーム 漆喰 塗り替え

◆外装リフォーム 漆喰 塗り替え   熊谷市にて 外装リフォームを行いました。 &

記事を読む

順調に工事進む「邑楽の家」

◆順調に工事進む「邑楽の家」   群馬県で新築中の 邑楽の家   雪に

記事を読む

お得に 太陽光発電 設置 in 熊谷

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

リフォーム 電気スイッチ in滑川町

こんにちは! 快適な家づくりに 本気に取組む 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の石井です。 &

記事を読む

基礎の「配筋検査」 in 邑楽

◆基礎の「配筋検査」in 邑楽   基礎工事中の 邑楽の家(おうらのいえ) &nb

記事を読む

SOS! 木製ガラス戸の交換

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

上り下りを楽にしたい

◆上り下りを楽にしたい   改修工事を行いました。   道路から玄関に続

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑