自分でできる インフルエンザ対策に有効な方法
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
00 スタッフ ぶろぐ, 01 風のない冷暖房の家, 08 健康生活
こんにちは
風のない冷暖房の家
風のない冷暖房の家天城屋の
櫻澤です
今朝は意外と暖かかったのですが
午後から雨が降り出し
気温も下がってまいりました!
久しぶりの雨!
乾燥していた空気に
潤いが・・・・
インフルエンザのの猛威に
スットプかけられるかしら!
連日この話題でのブログ投稿!
となっておりますが
まだまだご存知のない方が多い
ので今回もこの話題
今一度 対策方法を確認くださいね!
なんと感染者が過去10年間で2番目に多いと
報道されていました
NHKニュースより
こんなに流行しているとは思っても
いませんでした!
まずは、ご家庭でできる予防対策が必要です!
手洗いやうがい心がけましょう
特に うがいは 紅茶でするのが効果が
高いです!
心配な方は 是非お試しください!
詳しくは http://www.tea-a.gr.jp/pdf/111226.pdf
また、住宅環境では
空気中でインフルエンザのウィルスが
活動しなくなる条件は 絶対湿度7g/㎥
以上にすると言いそうです!
お家の絶対湿度のチェック 重要です!
詳しくは こちら をご覧ください
そして、事務所では 以前にもご紹介させて
頂いているオゾン発生機を常時運転しており
ます!
コンパクトで安全!効果も実証されている
優れもの!救急車や病院等でも使われて
いるそうです!
この時期 特に受験生のいらっしゃる
お家や免疫力が落ちている御家族が
いらっしゃる方は是非お試しください!
最近 お客様のご家族でインフルエンザ
に感染されたと言うお話をよく耳にします。
本当に流行って参りましたので
今一度 ご注意くださいね!
先日もお子様が感染された方で
オゾンを活用されている方のお宅では
二次感染がなかったというお話も頂いており
ます。
事務所では窓際の棚上においてあります
オゾン発生機を使ってみた感想については
こちら をご覧ください
オゾンは発生機は 風のない冷暖房の家天城屋でお取扱い
しておりますので、 ご興味のある方は
お問い合わせくださいね!
1台 ¥40,000(税込)
そして やっぱり温度差のない寒くない環境で
血流や免疫力をおとさない空間づくりも
必要です!
健康で暮らすには まずは
住宅環境を変えることも重要です!
そういえば 今年風のない冷暖房の家社員
は誰も風邪をひいていないな~(#^.^#)
新築やリフォームをお考えの方は
”快適な 家づくりに 本気”の
風のない冷暖房の家天城屋に
ご相談ください!
暮らしを豊かにするこころデザイン
で価値あるお家造りをお手伝い致します!
詳しくは
ここらはうす天城屋の
ホームページをご覧ください
関連記事
-
-
美味しいぞ このピクルス
みなさん こんにちは 月曜日 風のない冷暖房の家 石井靖彦です。 今日 熊谷のお
-
-
自ら健康に、水から健康に!
こんにちは! 風のない冷暖房の家 makoto さくら(*^_^*)zawaです。 本日も暖か
-
-
水素水を詳しく 健康寿命を考える2
こんにちは 埼玉の健康住宅風のない冷暖房の家 天城屋(熊谷)の石井です。 水素水
-
-
朝の後楽園 自然を満喫
こんにちは! 岡山の心地よい空気で 元気いっぱいの石井靖彦です。 昨日は 岡山
-
-
健康で住まうこと=自分と家族の幸せ
こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の サクラザワ で
-
-
遮熱ガラスのエコ内窓 in 熊谷
こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です
-
-
1年目の補修工事 in本庄
こんにちは! 健康住宅 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。
-
-
家づくりセミナー 開催しました
◆家づくりセミナー 開催しました 7/25(日) 13:30〜16:00 本庄市
-
-
御礼 「秩父の家」 特別観賞会
こんばんは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
畑でも水素水ですね in深谷
こんにちは! 木と漆喰(しっくい)まごころの家 健康住宅が得意な石井です。 本