*

暑さ対策!エコ内窓 in 熊谷

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

こんにちは

健康住宅 木と漆喰の家づくり

風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。

 

おかげさまで

エコ内窓の工事依頼が

続いております。

 

先週に引き続き

エコ内窓の採寸を行ってきました

場所は、風のない冷暖房の家の地元

熊谷です。

 

暑い夏

全国2位(40.9度)の

記録を持つ「熊谷」。

 

このお宅は、夏の暑さに

ずーっと悩まされてきました。

特に「1階リビング」です。

 

以前、南面にオーニングを

設置しましたが、なかなか

使う事が無いようです。

 

 

理由としては、

・手動の為、ちょっと面倒

・風の強い時は使えない

 

そこで、ご提案したのが

「遮熱ガラス」のエコ内窓

遮熱ガラスで、日差しを60%カット!!

遮熱ガラスで、日差しを60%カット!!

 

わずらわしさや、風等の

影響も考えなくて良い。

 

ガラスの色が少し

「グリーン色」になります。

サンプルで色味を

確認していただき、OKと

なりました。

遮熱ガラスは、少し「グリーン色」となります。このおかげで日差しが大幅カットできます

遮熱ガラスは、少し「グリーン色」となります。このおかげで日差しが大幅カットできます

 

早速、採用する運びに

なりました。

1階 リビング・・・3窓

2階 寝室  ・・・2窓

計 5窓です。

 

ということで、採寸です。

 

出窓にも設置できます。 この部分に「引違い」のエコ内窓を取り付けます

出窓にも設置できます。
この部分に「引違い」のエコ内窓を取り付けます

西面のマドです。とっても西日が暑くて、暑て・・・

西面の窓です。とっても西日が暑くて、暑て・・・

2階の寝室にも設置します。快適な、気持ちいい部屋で「ぐっすり寝たい」ので

2階の寝室にも設置します。快適な、気持ちいい部屋で「ぐっすり寝たい」ので

バルコニー「掃き出しサッシ」部分。バルコニー床からの照り返しが強く、悩んでいたとのこと。遮熱ガラスで対策します

バルコニー「掃き出しサッシ」部分。バルコニー床からの照り返しが強く、悩んでいたとのこと。遮熱ガラスでも対策します

 

今回も、無事、採寸終了。

 

国の補助金

省エネ住宅ポイント

申請します。

 

計76,000円相当

予定です。

 

 

遮熱効果で、

エアコン代の削減にも

つながります!

 

暑い夏

快適に過ごせるよう

早めの工事調整しますね。

 

 

 

◆エコ内窓設置

省エネ住宅ポイントの実例

→こちらから

 

 

→風のない冷暖房の家のホームページへ

 

 

 

関連記事

100年住宅の保全

こんにちは! 風のない冷暖房の家石井靖彦です。 4月中旬より ときがわ町で 100年住宅の改修

記事を読む

自然素材・自然いっぱいの美味しい物

こんばんは 自然素材の木と漆喰 まごころの家(熊谷) の櫻澤です。   今日も午

記事を読む

寒い時こそゆっくり身体を休められるよい睡眠が大切

こんばんわ 風のない 冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   今日

記事を読む

バルコニー改修in富士見01

こんにちは! 風のない冷暖房の家 石井靖彦です。 本日は 暖かな一日  防水日和でした!!

記事を読む

設計だけで決まりますか?

こんにちは! 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。  

記事を読む

漆喰の家 Let’s お宅訪問(#^.^#) vol.2

こんにちは!本日は何だかはっきり しない 肌寒い日でした。 外の温度は7℃ 雨もポツリ! こん

記事を読む

武蔵会 と言う愉快な仲間

こんにちは! 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。   本日は

記事を読む

地元のプロ野球

みなさん こんにちは! 木と漆喰まごころ込めて健康住宅を 推進しています  風のない冷暖房の家

記事を読む

うちわ祭り in 熊谷

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 櫻澤です

記事を読む

自然災害訓練 in 本庄

こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の 櫻澤です。

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑