洗濯物 どうしようかな? 注文住宅
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
00 スタッフ ぶろぐ
こんにちは!
埼玉県熊谷市の風のない冷暖房の家天城屋の石井です
新築住宅を計画する時
洗濯物や布団を雨の日でもOKにしたい
だから 2階に屋根付きバルコニーを
計画される方が多いと思います。
しかし、ちょっとまって下さい。
屋外のバルコニーで洗濯物が
しっかり乾く日数は 一年で何日ありますか?
最近 目にするのが コインランドリー
学生さんがそんなに多いのか?
と思いきや
一般家庭の洗濯物を乾かしている と伺い
驚きでした!!
えっ!! 自宅の室内で
洗濯物 乾かないの?
冬 花粉時期 梅雨 秋
冬 花粉時期 梅雨 秋
冬 花粉時期 梅雨 秋
室内だと 香りの強い洗剤使う方が
多いらしい
何だか可哀そう
普通 室内で 冬の夜も ぱりぱりに
衣服は乾くよね!
家をつくる際に
確認して頂きたいこと
「真冬の夜 洗濯物乾きますか?」
普通の家を作っていれば
「安心してください 乾きますよ」
って 言ってくれますから
乾かないかも・・・と言われたら
風のない冷暖房の家天城屋までご相談くださいね
風のない冷暖房の家天城屋への問い合わせは
048-598-5155 石井までどうぞ
風のない冷暖房の家天城屋ホームページは
関連記事
-
エンディング・ノートって知ってますか?
こんにちは! 木と漆喰まごころの家 熊谷 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。
-
古民家「漆喰の改修」
こんにちは 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。
-
漆喰に似合います緑とロートアイアン
美しいお庭 青空が似合います[/caption] こんにちは! 木と漆喰の家 風のない冷暖房の
-
自然素材と不思議な心地よさが魅力のお家に愛を込めて
こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb
-
6月の朝 13℃と寒い
こんばんは! 健康 経済 美 絆を 実直に考える風のない冷暖房の家石井です。
-
自然素材・自然いっぱいの美味しい物
こんばんは 自然素材の木と漆喰 まごころの家(熊谷) の櫻澤です。 今日も午
-
健康寿命をのばします(#^.^#)
明けまして おめでとうございます 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋
-
漆喰で素敵な思いを残します
こんばんは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb