*

漆喰塗り 9つ道具

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 06 自然素材 漆喰

こんにちは

風のない冷暖房の家の谷です。

 

好評いただいております、

漆喰塗りですが、職人さんの腕には

いつも感心させられます。

 

熊谷から20分ほどの行田市の現場

にて、職人さんから大切な道具の話

をお聞きしました。

 

風のない冷暖房の家 漆喰塗り専門の職人、柿沢さんです。道具のことを教えてもらいました!

風のない冷暖房の家 漆喰塗り専門の職人、柿沢さんです。道具のことを教えてもらいました!

 

漆喰塗り職人さんには欠かせない、

道具があります。

 

漆喰を塗る「コテ」です。

9つの「コテ」を使いこなします。

漆喰塗りの道具「コテ」。ベストナイン集合です

漆喰塗りの道具「コテ」。ベストナイン集合です

上から見ると、こんなカタチをしています。見慣れないものも多いのでは?

上から見ると、こんなカタチをしています。見慣れないものも多いのでは?

具体的に、どこにどの「コテ」を

使うのか?詳しく、丁寧に教えて

くれました。

 

一番良く使う「コテ」は、これです

これ、見たことある人多いのでは?

 

一番使う「コテ」です。大部分は、この「コテ」が活躍します

一番使う「コテ」です。大部分は、この「コテ」が活躍します

年季の入った、愛用の「コテ」は、使いやすそうです!

年季の入った、愛用の「コテ」は、使いやすそうです!

 

見慣れない「コテ」をご紹介します。

 

まずは「出隅」用。

部屋などの「角」に使います。

部屋の「角」専用の「コテ」です。ピッタリ、フィットします

部屋の「角」専用の「コテ」です。ピッタリ、フィットします

 

続いて「入隅」用。

部屋などの「隅」に使います。

お部屋の「隅」にジャストフィット!きれいに仕上げます

お部屋の「隅」にジャストフィット!きれいに仕上げます

 

エアコンと壁の隙間などに使う、

「長い」コテです。

教えてもらったコテの中で、一番大きく、長いものです。エアコンと壁の隙間、奥まで届きます

教えてもらったコテの中で、一番大きく、長いものですエアコンと壁の隙間、奥まで届きます

 

「細い隙間」を塗り込む時、

活躍するコテです。

今回、換気器具と壁の「細い隙間」を塗る時、大活躍!

今回、正方形の換気器具と壁の「細い隙間」を塗る時、大活躍!

 

漆喰塗りの道具「コテ」。

用途に合わせた様々な種類。

とても勉強になりました。

 

我らが、漆喰職人、柿沢さん。

いつも難なく、きれいな仕上り。

その腕と道具に感謝です。

 

いつも難なく、きれいな仕上り。プロの技、意識には脱帽です

いつも難なく、きれいな仕上り。プロの技、意識には脱帽です

 

この現場も、仕上り楽しみです。

素敵な「漆喰 空間」もう少しです。

 

 

漆喰の雰囲気

こちらの実例でもご覧下さい。

かわいい雑貨の似合う 木と漆喰 32坪の家

 

 

風のない冷暖房の家のホームページへ

 

 

 

 

 

関連記事

東京ビックサイトで学ぶ

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   昨日、お台場の東京ビックサイトで 開

記事を読む

七夕さま

こんばんは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の櫻澤です。 本日も

記事を読む

親子お料理教室

こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   6月に

記事を読む

6月の朝 13℃と寒い

こんばんは! 健康 経済 美 絆を 実直に考える風のない冷暖房の家石井です。  

記事を読む

フルハイトドアのこだわりの新作

こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   昨日 

記事を読む

夏休みの疲れを癒しに行こう!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb

記事を読む

本日の表面温度 59.1度 

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 櫻澤です。 &nb

記事を読む

点検で安心

木と漆喰まごころの家 自然素材だいすきな石井です。   本日は 漆喰の家 本庄 一年

記事を読む

元気になるための おいしい話し

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb

記事を読む

朝の打合せ in秩父

木と漆喰 健康 経済 美 絆 を大事にします。 風のない冷暖房の家 石井です。  

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑